2005年09月10日
さんぴん茶
エアロさんにフロントTバック返し
暇ナイチャーの沖縄観察日記の記事にセクシーTバック
土曜の朝をいかがお過ごしでしょうか? 貴方のトイレの恋人p-souです。
例によって週末のトイレ紹介はお休みです。
p-sou今日も休日出社でデスクワークに励んでおります。
ずーーっと社内にいる時はこれに限ります、
『さんぴん茶』 946ml なんとこの量で105円です。
これを1日かけてチュパチュパやるわけです。
↑ その表現やらしいねー!
(;´Д`)ハァハァ!! (;´Д`)ハァハァ!! (;´Д`)!! ハァハァ
色々なHPやブログで紹介されているのですが簡単にこちらでも!
沖縄の牛乳パックなどの内容量は 1リットルではなく946ml です。
946mlは 「ガロン」 と呼ばれる単位を 「リットル」 に変更した場合の量なのだそうです。
「ガロン」 はアメリカで使われてる単位なのだそうですが 1ガロンが3.784リットルでその半分のハーフガロンが1.89リットル、更にその半分のクォーターガロンが946ミリリットルでこれが牛乳パックなどの内容量となるそうです。 もちろん500mlのパックもなくて473mlのパックになります。
「ガロン」は沖縄がアメリカ世だった頃に使われていた単位でその名残が今でも残っているからだとか! 検索エンジンで 『沖縄 牛乳パック』 とかで検索するとソースがいっぱい出てきますので詳しくはそちらでどうぞ!
↓ PC と さんぴん茶

沖縄でお部屋探し!アパマンショップの賃貸情報



オキナワグルメ ポータルサイト オキナワチップス
↓ この記事が面白かったらクリックをヨロシコ ↓
皆様のお陰でひそかに人気blogランキングで頑張ってます。
暇ナイチャーの沖縄観察日記の記事にセクシーTバック
土曜の朝をいかがお過ごしでしょうか? 貴方のトイレの恋人p-souです。
例によって週末のトイレ紹介はお休みです。
p-sou今日も休日出社でデスクワークに励んでおります。
ずーーっと社内にいる時はこれに限ります、
『さんぴん茶』 946ml なんとこの量で105円です。
これを1日かけてチュパチュパやるわけです。
↑ その表現やらしいねー!
(;´Д`)ハァハァ!! (;´Д`)ハァハァ!! (;´Д`)!! ハァハァ
色々なHPやブログで紹介されているのですが簡単にこちらでも!
沖縄の牛乳パックなどの内容量は 1リットルではなく946ml です。
946mlは 「ガロン」 と呼ばれる単位を 「リットル」 に変更した場合の量なのだそうです。
「ガロン」 はアメリカで使われてる単位なのだそうですが 1ガロンが3.784リットルでその半分のハーフガロンが1.89リットル、更にその半分のクォーターガロンが946ミリリットルでこれが牛乳パックなどの内容量となるそうです。 もちろん500mlのパックもなくて473mlのパックになります。
「ガロン」は沖縄がアメリカ世だった頃に使われていた単位でその名残が今でも残っているからだとか! 検索エンジンで 『沖縄 牛乳パック』 とかで検索するとソースがいっぱい出てきますので詳しくはそちらでどうぞ!
↓ PC と さんぴん茶
沖縄でお部屋探し!アパマンショップの賃貸情報


オキナワグルメ ポータルサイト オキナワチップス
↓ この記事が面白かったらクリックをヨロシコ ↓

Posted by p-sou at 11:17
│日々の雑談
この記事へのトラックバック
私も ちょうど目の前にあったのでp-souさんのチュパチュパにTB☆(*ノェノ)キャー為になる話をしてくれてるのに気になったのは↑そこです^^ジュース、コーラ等は苦手で・・・お茶かア...
ジャスミンティー【エアLog!】at 2005年09月10日 12:56
p-souさんに宿題ができたよと伝えに行こうと思ったら、さんぴん茶の記事が…!奇しくも、わたくし、昨日名古屋わしたショップでPOKKAのさんぴん茶を買ったのです。ペットボトルは...
さんぴん茶・ティーバッグ【うちはとんとんみーときじむなー】at 2005年09月10日 18:21
管理人が沖縄に移住して感じた不思議なことシリーズです。私は牛乳が好きです。多い時は1日1Lパックを1本以上。少なくても2日で1本は飲みつくします。それは内地にいた時も今ももちろん...
沖縄の牛乳パック【暇ナイチャーの沖縄観察日記】at 2005年09月11日 02:55
沖縄ポッカさんぴん茶
沖縄では日本茶よりもさんぴん茶が飲まれています。食事の時に出るお茶はさんぴん茶がフツーで、沖縄のコンビニのドリンクコーナーは色んなメーカーのさんぴ
沖縄ポッカさんぴん茶【沖縄×ハワイ】at 2006年03月05日 17:24
この牛乳パックをみて、あれ?っと思った内地の人もいるのではないでしょうか?
沖縄の牛乳パック【コザ1年生の視点から】at 2006年10月03日 01:59
この記事へのコメント
台風が近づいているなか、お仕事ご苦労様ですm(- -)m
さんぴん茶ロゴのそばにある「健康・長寿県をとりもどそう」の言葉・・・
痛々しいですな(T-T) (笑
さんぴん茶ロゴのそばにある「健康・長寿県をとりもどそう」の言葉・・・
痛々しいですな(T-T) (笑
Posted by siro at 2005年09月10日 11:59
siro姫が土曜にコメントって珍しいねー!
特に男性が長寿じゃなくなってきたからねー…
特に男性が長寿じゃなくなってきたからねー…
Posted by p-sou at 2005年09月10日 12:29
私も昨日の朝、さんぴん茶の946mlのパックをコンビニで買いましたが
p-souさんのように かわいくストローではなく
ラッパ飲み!で、しかも 午前中で倒してました^^そう、二日酔いでした。。
うちの事務所の冷蔵庫も見てみます??
p-souさんのように かわいくストローではなく
ラッパ飲み!で、しかも 午前中で倒してました^^そう、二日酔いでした。。
うちの事務所の冷蔵庫も見てみます??
Posted by エアロ at 2005年09月10日 12:34
初めまして( Adonis )と申します。
何時も楽しくトイレ拝見させてもらってます。ところでさんぴん茶の美味しいメーカーさんはどこか教えて頂けないでしょうか?自分では伊藤園かなと思うのですが?宜しくです。
何時も楽しくトイレ拝見させてもらってます。ところでさんぴん茶の美味しいメーカーさんはどこか教えて頂けないでしょうか?自分では伊藤園かなと思うのですが?宜しくです。
Posted by Adonis at 2005年09月10日 15:12
サンピン茶の飲み比べなら、URUMAXでやってましたよ~。
http://uruma.jp/special/index.php?prj_code=7&page=1
http://uruma.jp/special/index.php?prj_code=7&page=1
Posted by pyo at 2005年09月10日 17:15
p-souさんはいいなー、いつでもさんぴん茶が飲めて。
こっちではなかなか手に入らないのですよ(涙)
でも、昨日新たに入手したので、Tバッ~~~クッ!
それもおなんじPOKKAでしたよん。
宿題は…一応できましたです、先生。
採点をお待ちしております。
ゆたしくうにげぇさびら m(__)m
こっちではなかなか手に入らないのですよ(涙)
でも、昨日新たに入手したので、Tバッ~~~クッ!
それもおなんじPOKKAでしたよん。
宿題は…一応できましたです、先生。
採点をお待ちしております。
ゆたしくうにげぇさびら m(__)m
Posted by みっぺる at 2005年09月10日 18:36
エアロさん
女性のラッパ飲み! そそられます!
(;´Д`)ハァハァ!! (;´Д`)ハァハァ!! (;´Д`)!! ハァハァ
Adonisさん
コメントどもです。 楽しい企画を考えました。
次回記事をアップしますので是非ご参加下さい。
puoさん
早速、参考にさせていただきます。
みっぺるさん
ポッカのTバックですか!
これまたいいですねー。(w
宿題を見に伺います。(w
女性のラッパ飲み! そそられます!
(;´Д`)ハァハァ!! (;´Д`)ハァハァ!! (;´Д`)!! ハァハァ
Adonisさん
コメントどもです。 楽しい企画を考えました。
次回記事をアップしますので是非ご参加下さい。
puoさん
早速、参考にさせていただきます。
みっぺるさん
ポッカのTバックですか!
これまたいいですねー。(w
宿題を見に伺います。(w
Posted by p-sou at 2005年09月11日 00:28
トラックバックありがとうございます。
トラックバック返しさせていただきましたー!
トラックバック返しさせていただきましたー!
Posted by 暇ナイチャー at 2005年09月11日 02:55
こちらこそどういたまして!
Posted by p-sou at 2005年09月11日 23:34